PEライン補充!

山雀

2016年01月14日 12:12

前回記事のこと「逃した魚は大きい!」、やはりラインは命、メンテナンスは不可欠であると再認識した私。さっそくPEラインを買って巻き替えることにしました。
そして次からはオマツリなどがあれば、サムライのごとく?容赦なくそのところから切って捨てる!


せっかくのチャンスをみすみす捨てるよりも、ラインを数十メートル捨てる方がマシ。やはり不安材料を抱えたまま釣りをするのは良くないですから思い切ってそうしたいですね。

そしてついでに価格が安いのでタックルボックスの上に敷く座布団も1枚追加購入。
メイホウ(MEIHO) シートクッションBM

少々硬めの素材が中に入っていますが、これが意外と振動を和らげてくれ長時間座ってもいい感じで底付きしませんね。
裂目さえ作らなければ防水性能も良さそうなので汚して帰って洗っても今のところ大丈夫。



このシートクッションは下のメイホウのタックルボックスにぴったり合うようにできています。

メイホウ(MEIHO) ★バケットマウスBM-7000+ロッドスタンドBM-280 2本組みセット★

このタックルボックスに風で飛ばないようフタ部分へマジックテープで貼りつけ使っています。そして更にマジックテープの相手側をクーラーボックスにも貼ってあるので、クッションを剥がしてクーラーボックスに置いても使えるようにもしています。しかし今回これで2枚になったのでタックルボックス&クーラーそれぞれに置いたままで使えますね。





PS: おまけにエコギアのワームがあるのは御愛嬌です、密かに鯛を狙っています(笑)



あなたにおススメの記事
関連記事