ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
山雀
山雀
ずいぶんと遠ざかっていた釣り、それが餌釣りではなく疑似餌釣りに戻るとは・・・・
エギでアオリイカを釣ることから始まり、ゆくゆくはショアジギングにてブリを釣ってみたいと願う土佐「幻の山雀うどん」従業員。最近は瀬戸内海での船釣り(鯛・ハマチ・太刀魚など)に通っています。2015.9.27松山沖で86cm7kgの真鯛をGET!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月06日

鯛ラバキャスティング用タックル

まぁ色々とお騒がせしながら結局年内に鯛ラバキャスティング用ロッドとスピニングリールを手にしたので、とりあえずは使ってみたいと思うのです。
今月13日のお休みに船に乗って試してみましょうかね。
鯛ラバキャスティング用タックル


ラインもきっちり巻いてリーダーもFGノットで結び、準備は万端です!

使う好みによって選んだロッドは柔らか過ぎじゃない?と言われる方もおいでるかも知れませんが、私の好みはちと柔らかくロッドを曲げたい人なので(笑)御容赦願いたいと思います。


メジャークラフト NP-JACK(エヌピージャック) NJS-63UL/LJ

 柔らかいようでNPジャックなので結構粘りのあるロッドです。









これらの構成で鯛に攻勢だ~!(笑)







同じカテゴリー(鯛ラバ)の記事画像
テンヤの練習
少し思い出した?
まだ早いみたい。
巨大なゲスト!
鯛73cmをゲット!
シラスベイトパターン!
同じカテゴリー(鯛ラバ)の記事
 テンヤの練習 (2019-08-08 21:45)
 少し思い出した? (2019-07-31 19:51)
 まだ早いみたい。 (2018-08-22 07:01)
 巨大なゲスト! (2018-08-02 12:00)
 鯛73cmをゲット! (2018-07-31 12:09)
 シラスベイトパターン! (2018-07-29 12:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯛ラバキャスティング用タックル
    コメント(0)