ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
山雀
山雀
ずいぶんと遠ざかっていた釣り、それが餌釣りではなく疑似餌釣りに戻るとは・・・・
エギでアオリイカを釣ることから始まり、ゆくゆくはショアジギングにてブリを釣ってみたいと願う土佐「幻の山雀うどん」従業員。最近は瀬戸内海での船釣り(鯛・ハマチ・太刀魚など)に通っています。2015.9.27松山沖で86cm7kgの真鯛をGET!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月21日

オシアコンクエスト201PGでブリ~!

先週から不漁という太刀魚を狙って釣行してきました。・・・・が、事前情報の通り朝からアタリが少なく型も小さめ、先々週のフィーバーが打って変ったかのように不漁となっていました。
いつも乗る船なんかは午前中の途中情報で10人で16本?

それから言えばまだこちらの船がマシで自分はその時点で10本近くゲット。しかしこのまま1日が終わるのはつまらない、逃げの一手を使いましょうと、前日から逃げとして決めていた鯛ラバに向かうことに。

そして太刀魚はあきらめ鯛に向かいました。船べりに先日記事のリブレノブ付きの鯛ラバロッド、手前の控えには太刀魚ロッド2本、そして何故か青物用スピニングロッド1本(笑)
オシアコンクエスト201PGでブリ~!


水深40mほどのポイントでは鯛らしき影がソナーに映っています。
しかしコンコンコンと叩く鯛の前アタリが・・・

「コン・・・・し~ん」   ? ?????  それで終わりかい!

同船者の方も全く同じでアタリが喰い込みに繋がりません、激シブです。

こりゃポイント移動しかないかな?などと思いながら落としては巻き、ネクタイ交換しては巻き、我慢の釣りをしていたところ、底から10mちょっとまで巻き上げたその時、

コ・コン(おっ?来たか?)、ギューン!!!強い引き込み!

ついに大物が食らいついたようです。

この引きは青物?という感じでドラグが出され、少し巻いてもまた出され・・・・・鯛ラバ用のPE1号にリーダー4号フロロですので余り無理はできずロッドは船の下まで潜り込むぐらい曲がってます。
瀬戸内の船釣りはロッドを立てず下げてドラグだけで引きをいなすのでロッドの柔らかさは全く問題ありません。リールもオシアコンクエスト201PGでドラグはスムーズで滑り出しが安定していますので心配いりません。そして大鯛の強い引きでラインが出始める程度の滑り出しセッティングをしているので青物でも調整をほとんどする必要はありませんでした。
しかし想定外の大物、引きが強くて走りを止めてもリールが巻けない状態が多々ありまして時間がかかりました。
同船者の皆さん「どうせ鯛が釣れないから他人の大物とのやり取りを見てるほうが面白い」と全員が(といっても4人だが)釣りを止めてこちらを見に来ました(笑)
まぁタックルは信頼できドラグ調整もばっちり、ただ心配な点は2つでフックが細く小さいので折れないかということと、ラインが想定外に(小さな傷が原因などで)ブレイクしなければいいけどなということ。それさえ大丈夫なら魚を捕れるのは時間の問題だけですので、全然あせることもなく魚の引きを止めながら疲れるのを待てばいいわけです。

「あの引きは鯛じゃないの?」とかギャラリーと化した同船者さんが好きなこと言って楽しんでます(笑)、「鯛なら相当なもの、前に釣った86cmより引くよこれ」などと会話しながらも徐々に距離を詰めることができ、ついに浮いてきたのはデカイ真鯛・・・ではなく鰤(ブリ)でした。(同船者さんの一人が浮いた所を写真に撮って後で見せてくれました)

いやぁ~良かった、無事にタモに収まり、ホント良かった良かった。ハリも左カンヌキとホホに2本刺さっていたのでバレたり折れたりしなかったと思います。
オシアコンクエスト201PGでブリ~!

船長のFBコメント:  ドスン‼️v(^_^v)♪
              鯛ラバタックルでしたが余裕のやり取りでキャーッチ‼️


先日、父に「ブリを釣ってきてやる」と大口を叩きハマチしか釣れなかったけど汚名返上できます。

鯛ラバ仕掛けでブリを釣ったのは初めてでした。(他の方が青物を釣ったのは何度か見ているし、サワラは釣ってますが)



結果、太刀魚は不漁でしたが、この1本でそれなりに満足することができました。


帰って解体です。  また板の上の~ブリっ!  養殖物と違いスリム。
オシアコンクエスト201PGでブリ~!


無駄にしないように美味しくいただきま~す。

リブレハンドルノブを付けてのデビュー戦に花を添えることができて良かったです。
 



同じカテゴリー(鯛ラバ)の記事画像
テンヤの練習
少し思い出した?
まだ早いみたい。
巨大なゲスト!
鯛73cmをゲット!
シラスベイトパターン!
同じカテゴリー(鯛ラバ)の記事
 テンヤの練習 (2019-08-08 21:45)
 少し思い出した? (2019-07-31 19:51)
 まだ早いみたい。 (2018-08-22 07:01)
 巨大なゲスト! (2018-08-02 12:00)
 鯛73cmをゲット! (2018-07-31 12:09)
 シラスベイトパターン! (2018-07-29 12:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オシアコンクエスト201PGでブリ~!
    コメント(0)