2018年01月14日
貧果でも竿頭?
新年の釣行2回目です。この日は太刀魚を狙います。
8日の早朝、満を持して出船・・・・そして本線で大物を狙います。
この日は風波があり雨もポツポツでしたができないことはないということで、何とか良い結果を出したいところです。
どなたかが1本上げ、次に私にヒット!! これがいきなりのF5!

出だしがいいやんかい!と喜んだのも束の間で・・・・・アタリが少なすぎ。
広島エリアも朝のうちは撃沈だったらしいけど、その後ポツポツ釣る人は少しだが釣れ、釣れない人はゼロ、そんな中へ走るということで・・・・・
着いた広島エリア、そこでとりあえず私はF3ゲット!まぁサイズは望めない所なので数で勝負?と思いきや、ホントに単発なアタリしかない。
じゃれついてくる太刀魚がテンヤを通してわかりますが、そんなターゲットはいらないので、あえて私はテンヤは1本フックを使っています。
それでも時に釣れるのは・・・・・F2サイズ(泣)
御婦人用ベルトサイズの太刀魚、他の船を見ていてもF2オンパレード(笑)
そして、極めつけはなんと!!!太刀魚のWヒット!

1本フックに2本の太刀魚をフッキングしました。テクニシャンでしょ?(笑)
これを上下に並べてF4ゲットぉぉぉ~~~!と言っていいのかしら?
そんな感じでして、広島エリアでF2パターンのかけ方がわかっても仕方ない・・・・汗
結果、この日は船中で 6,2,2,2,0,0,0 本という貧果に終わりました。
自分は6本で、これで一応「他を寄せ付けない?竿頭」・・・・・って全然嬉しくない(泣)
でも考えようで、3対2とかなら運で入れ替わるが3倍の釣果差と考えれば自分の太刀魚テンヤの腕が上がってきているとも言えないこともなく?少し嬉しいかも。
確かに以前の私だったら「0組か2本の組」だったでしょうから。
実は今回、映っててアタラない時の独自の棚探りを密かにやってみたのですが、これが残念ながら効果なかったですね。これは季節による傾向なのかな?これについては実践で答えが出せるのかどうか今後も勉強して(試して)みたいと思います。
この次はいつになるかわかりませんが太刀魚シーズンも一旦は終盤なので終わるまでに何とかリベンジをしたいところ。次回こそは「目指せドラゴン20本!」まぁとりあえず10本で、いや5本から?・・・・ちょっと弱気(笑)
8日の早朝、満を持して出船・・・・そして本線で大物を狙います。
この日は風波があり雨もポツポツでしたができないことはないということで、何とか良い結果を出したいところです。
どなたかが1本上げ、次に私にヒット!! これがいきなりのF5!

出だしがいいやんかい!と喜んだのも束の間で・・・・・アタリが少なすぎ。
広島エリアも朝のうちは撃沈だったらしいけど、その後ポツポツ釣る人は少しだが釣れ、釣れない人はゼロ、そんな中へ走るということで・・・・・
着いた広島エリア、そこでとりあえず私はF3ゲット!まぁサイズは望めない所なので数で勝負?と思いきや、ホントに単発なアタリしかない。
じゃれついてくる太刀魚がテンヤを通してわかりますが、そんなターゲットはいらないので、あえて私はテンヤは1本フックを使っています。
それでも時に釣れるのは・・・・・F2サイズ(泣)
御婦人用ベルトサイズの太刀魚、他の船を見ていてもF2オンパレード(笑)
そして、極めつけはなんと!!!太刀魚のWヒット!

1本フックに2本の太刀魚をフッキングしました。テクニシャンでしょ?(笑)
これを上下に並べてF4ゲットぉぉぉ~~~!と言っていいのかしら?
そんな感じでして、広島エリアでF2パターンのかけ方がわかっても仕方ない・・・・汗
結果、この日は船中で 6,2,2,2,0,0,0 本という貧果に終わりました。
自分は6本で、これで一応「他を寄せ付けない?竿頭」・・・・・って全然嬉しくない(泣)
でも考えようで、3対2とかなら運で入れ替わるが3倍の釣果差と考えれば自分の太刀魚テンヤの腕が上がってきているとも言えないこともなく?少し嬉しいかも。
確かに以前の私だったら「0組か2本の組」だったでしょうから。
実は今回、映っててアタラない時の独自の棚探りを密かにやってみたのですが、これが残念ながら効果なかったですね。これは季節による傾向なのかな?これについては実践で答えが出せるのかどうか今後も勉強して(試して)みたいと思います。
この次はいつになるかわかりませんが太刀魚シーズンも一旦は終盤なので終わるまでに何とかリベンジをしたいところ。次回こそは「目指せドラゴン20本!」まぁとりあえず10本で、いや5本から?・・・・ちょっと弱気(笑)
Posted by 山雀 at 12:10│Comments(0)
│サーベリング(太刀魚)