ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
山雀
山雀
ずいぶんと遠ざかっていた釣り、それが餌釣りではなく疑似餌釣りに戻るとは・・・・
エギでアオリイカを釣ることから始まり、ゆくゆくはショアジギングにてブリを釣ってみたいと願う土佐「幻の山雀うどん」従業員。最近は瀬戸内海での船釣り(鯛・ハマチ・太刀魚など)に通っています。2015.9.27松山沖で86cm7kgの真鯛をGET!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年01月06日

世間は狭い

職場の方の親族さん(愛媛県在住)がよく釣りをしており、たまに私が行く松山にも行くらしい。
たまたま近日行くという話を聞いて、まぁ自分は一番多い松山(三津浜)じゃないけど、どこの船に乗るのか一応尋ねてみた(遊漁船は何十隻もあるから有名どころじゃないと一致しないけどね)。

するとローカルな漁港の名前が・・・・・

「え?まさか?それって同じ日の同じ船じゃん(笑)」

いやぁ世間は狭い。

さっそく船長に電話してみたら「あぁ、XX市(地名)から来てる人でしょ?」  (正解)

事情を話すと「へ~世間は狭いですね~!」と。

そんなわけで次の釣りは、またまた知人が増えることになりました。(笑)

すると船長、「ところで明日は来られませんか?」って、本日は太刀魚が近場でドラゴンを含み順調に喰ってるらしい。
世間は狭い


「そんな~~~!今日の明日じゃ仮病しかない(笑)さすがに無理っす(泣)」

・・・・というわけで、ホント良い日に当たらない今期、当りたいですよね~~。

次の釣行にも喰ってほしいものですが、次はメインが鯛なんですよね。(まだ水温が高いもので)
サブで太刀魚もやるとは思いますが、その頃にはそこ(近場ポイント)も船だらけかと・・・・。(汗)





同じカテゴリー(その他)の記事画像
わらしべ長者?
ハマチの神経締め初心者向け?(脳天から)
ネイリ(カンパチ)やっぱ旨いなぁ!
テンヤの練習
巨大なゲスト!
惨敗の釣り初め
同じカテゴリー(その他)の記事
 わらしべ長者? (2019-12-01 21:20)
 ハマチの神経締め初心者向け?(脳天から) (2019-11-06 15:45)
 ネイリ(カンパチ)やっぱ旨いなぁ! (2019-10-17 19:18)
 テンヤの練習 (2019-08-08 21:45)
 巨大なゲスト! (2018-08-02 12:00)
 惨敗の釣り初め (2018-01-11 12:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世間は狭い
    コメント(0)