ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
山雀
山雀
ずいぶんと遠ざかっていた釣り、それが餌釣りではなく疑似餌釣りに戻るとは・・・・
エギでアオリイカを釣ることから始まり、ゆくゆくはショアジギングにてブリを釣ってみたいと願う土佐「幻の山雀うどん」従業員。最近は瀬戸内海での船釣り(鯛・ハマチ・太刀魚など)に通っています。2015.9.27松山沖で86cm7kgの真鯛をGET!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年01月18日

泣く子と天気には勝てない!?

やはり冬場の海は風の影響で出船できないことが多々ある・・・・それにぶち当たってしまいました。
「これぐらいならいいけどな~~~」と過去画像を見ながら指を咥えています。
泣く子と天気には勝てない!?


今回は関東地方などに多くの雪をもたらしたみたいですね。
ところが自分の住む地域はというと昨夜に雨が降って少し風もあったのだが今日18日は・・・・・

荒天が 好転し 好天に・・・ (笑)

無理だとわかっていても「風も無いし行けんじゃねぇの?」とか言ってみたりして行きたい気持ちを紛らわしていますが、すでに出船は無いとの連絡もあり、釣りは来週に持ち越しとなったんで ひま~~~(笑)

・・・・とこんな時にやらかしてしまうので注意したいこと!!

暇を持て余し頭は釣りのことばかり・・・・ついつい釣具の通販サイトを見て、そして今いらないでしょ?今あるでしょ?なんて物をついつい買ってしまう恐れが(笑)

海では暴風警報!?

 そして丘では爆買警報発令中!




同じカテゴリー(その他)の記事画像
わらしべ長者?
ハマチの神経締め初心者向け?(脳天から)
ネイリ(カンパチ)やっぱ旨いなぁ!
テンヤの練習
巨大なゲスト!
惨敗の釣り初め
同じカテゴリー(その他)の記事
 わらしべ長者? (2019-12-01 21:20)
 ハマチの神経締め初心者向け?(脳天から) (2019-11-06 15:45)
 ネイリ(カンパチ)やっぱ旨いなぁ! (2019-10-17 19:18)
 テンヤの練習 (2019-08-08 21:45)
 巨大なゲスト! (2018-08-02 12:00)
 惨敗の釣り初め (2018-01-11 12:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
泣く子と天気には勝てない!?
    コメント(0)